JR奈良線ガイド

language

JR奈良線ガイド

百丈山石峰寺【京都市伏見区観光スポット/JR奈良線観光社寺仏閣スポット】




石峰寺

百丈山石峰寺

江戸中期の正徳3年(1713年)、宇治市にある黄檗宗大本山萬福寺の第6世千呆性侒(せんがいしょうあん)禅師により開創した。石峯寺は平安時代中期に摂津国多田郷に建てられた沙羅連山石峰寺に発するという。
兵火に遭い、寺は焼亡したが、本尊の薬師如来像は土中から慶長元年(1596年)に発見されたとされ、京都五条大橋東あたりの祠に祀られていた。
この薬師如来を尊崇する千呆和尚が、正徳3年(1713年)にいまの深草の地に移したという。

寺の境内裏山にある五百羅漢の石像群は、安永年間(1772年 – 1781年)から天明年間(1781年 – 1789年)にかけて絵師の伊藤若冲が下絵を描き、当寺の住職密山修大と協力して制作したもので、「若冲五百羅漢」としていまも親しまれている。当時は千体以上あったが、現在四百数十体が残っている。

また観音堂の格天井には若冲が天井画を描いた。しかし観音堂は幕末の安政6年(1859年)以前に破却され、天井画は寺外に流出、現在は信行寺(左京区)や義仲寺(大津市)が所蔵している。

若冲は寛政2年(1791年)に石峯寺門前に草庵を設けて隠棲していたが、寛政12年(1800年)9月10日、85歳の生涯をその草庵で閉じ、同寺に葬られた。 当寺には若冲の墓があり、2000年(平成12年)から毎年9月10日に若冲忌を営んでいる。




石峰寺開門時間とアクセスマップ

開門時間 3月~9月/9:00~17:00、10月~2月/9:00~16:00
住所 京都府京都市伏見区深草石峰寺山町26
御本尊 釈迦如来
拝観料 平常 大人300円 小人200円
団体 大人250円 小人150円
連絡先 石峰寺 075-641-0792
百丈山石峰寺へのアクセス 【電車】
JR奈良線稲荷駅から徒歩10分
京阪電車「龍谷大前深草」駅下車、徒歩約5分






JR稲荷駅、施設までの徒歩時間は直線距離から算出しておりますので、実際の所要時間と異なる場合がございます。

実際の道路距離・所要時間・経路については表示されている「Googleマップ」にてご確認できます。
なお、一部の施設で「施設名称」が正しく表示されない場合がございます。

JR奈良線観光スポット百丈山石峰寺接続時刻表

百丈山石峰寺へのアクセスにご利用いただけるよう
最寄り駅であるJR稲荷駅に停車するJR奈良線の時刻表を掲載